ガジェット

ギガゴリWiFiのメリット・デメリットは何?口コミ・評判を調査!

ギガゴリWiFiの特徴は何?
メリットとデメリットはどうなの?

この記事ではこんな疑問にお答えします。

 

ギガゴリWiFi は2020年1月17日から始まったモバイルWiFiサービスでGMOインターネット株式会社が運営しています。

今回は、サービスが始まったばかりの『ギガゴリWiFi』のメリット、デメリット、口コミ・評価について調べました。

本記事を参考にして、ギガゴリWiFiの特徴について理解していただき、サービスを申し込むかどうかの判断材料にしてください。

1年契約 月額2350円~ 全国送料無料!

 

 

 

ギガゴリWiFiの特徴

ギガゴリFiFi

 

 

月額料金

20GBプラン  月額2,350円(2年目以降2,850円)

30GBプラン 月額2,650円(2年目以降月額3,100円)

50GB超えプラン 月額3,050円(2年目以降3,500円)

契約年数 1年
事務手数料 3,000円(税抜)
契約解除料金 契約月~12ヶ月 18,000円

13ヶ月 0円

14ヶ月~ 8,000円

支払い方法 クレジットカード

 

 

ギガゴリWiFi は、2020年1月17日から始まったモバイルWiFiサービスでGMOインターネット株式会社が運営しています。

今回は、サービスが始まったばかりの『ギガゴリWiFi』のメリット、デメリット、口コミ・評価について調べました。

ギガゴリWiFiの3つの特徴

  1. 直近3日間の制限なし
  2. 1年契約
  3. 全国エリア対応(Softbankのネットワーク)

では、メリット・デメリットについて紹介します。

 

 

ギガゴリWiFiのデメリット

デメリット

ギガゴリWiFi の特徴について詳しくお伝えしていきます。

 

まずはデメリットから。

次の3点がデメリットとしてあげられます。

・使い放題プランを申し込めない(2020年1月21日現在)
・端末の通信速度が遅い
・海外で使えない

 

以下 順に説明していきます。

使い放題プランを申し込めない申し込みできるようになりました!!

2020年1月21日現在 公式サイトでは『使い放題プラン』が準備中となっています。

このプランが最もメリットのあるプランだと思いますので、準備が完了するまでは

契約を待った方がいいと思います。

2020年2月10日 WEBサイトの表示が変わっていることを確認しました!!

 

端末の通信速度が遅い

ギガゴリWiFiの端末は『FS030W』です。

同じGMOとくとくBBが提供するWiMAX2+の『W06』と比較してみます。

ギガゴリWiFi WiMAX 2+
端末
サイズ 74 mm × 74 mm × 厚さ17.3 mm 128 mm × 64 mm × 厚さ11.9 mm
重さ 128 g 125 g
バッテリー容量 3,060 mAh 3,000 mAh
連続使用時間 20時間 約7時間10分
通信速度 下り 最大150Mbps
上り 最大 50Mbps
下り最大558Mbps
上り最大 30Mbps

 

WiMAX2+と比較すると 端末の通信速度が遅いです。

ただ、その代わりといっては何ですが、連続使用時間が倍近くになっています。

このデメリットも速度より、連続使用時間を重視する方には、問題ないでしょう。

海外で使えない

ギガゴリWiFiは、国内ではソフトバンクの回線を利用して通信することになります。

ただし、海外では使うことができません。

海外で頻繁に使う予定があるかたには、オススメできません。

 

 

ギガゴリWiFiのメリット

メリット

 

次にギガゴリWiFi のメリットについて解説します。

次の4点がメリットとしてあげられます。

・データ通信料金が安い
・直近3日間の速度制限がない
・契約期間が1年
・端末の連続使用時間が長い

以下、順に説明していきます。

データ通信料金が安い

使い放題プランの代金が1年目は月額3,050円です。

この代金はモバイルWiFiサービスの中ではトップレベルのローコストになります。

 

 

直近3日間の速度制限がない

通信量無制限をうたっているサービスも他にたくさんありますが、

実は3日間での通信量が10 GB 以内という制限を設けていることもあります。

ギガゴリWiFiは、この直近3日間の制限もないので、

完全に無制限使い放題のサービスです。

 

 

契約期間が1年

ほとんどのモバイルWiFiサービスが2年縛りの契約になっていますが

ギガゴリWiFiは1年契約です!

新しいサービスが、どんどん出てきているので

1年後、2年後にはもっとお得なモバイルWiFiが出てきていると思います。

 

ですので、こんなことを書くと怒られるかもせれませんが、

ぶっちゃけ 最もお得な契約の方法はこんな感じでしょう。

①ギガゴリWiFiに申し込む
②1年後に解約
③他のサービスに乗り換え または ギガゴリと再契約

 

 

端末の連続使用時間が長い

端末のスペック表にあるように連続使用時間が20時間となっています。

この数字は、ベストな状態の時間でしょうから

実際はもっと短い可能性もありますが

1日中、電池残量を気にせず外で使えるレベルの端末である可能性は高いでしょう!

 

 

ギガゴリWiFiの口コミ・評判

ギガゴリWiFiの評判はどうでしょうか?

Twitterのツイートをいくつかピックアップする予定ですが、

あまり情報がないですね。

 

 

長所、短所などの情報が出てきたらピックアップしていきます。

 

 

ギガゴリWiFiまとめ

まとめ

本記事ではギガゴリWiFi の特徴、メリット、デメリットについて解説しました。

月額3050円で、容量無制限でWiFiを使えるというのはとてもメリットが大きいです。

 

ただ現段階では、『20GBプラン』 『30GBプラン』のみの提供で『無制限プラン』の申し込みができません。

正直、『使い放題プラン』の申し込みができるまで待つのが吉でしょう。

50GB超えプランが最強です。

モバイルWiFiの契約を考えている方は、ギガゴリWiFiを選ぶのがオススメです。

 

とは言っても

20GB プラン 2,350円

30GB プラン 2,650円

も十分安いので、とりあえず1年使ってみて様子を見る というのもアリだと思います。

1年契約 月額2350円~ 全国送料無料!

-ガジェット