タイ語

タイ語のおはよう・おやすみ・こんにちは よく使う挨拶まとめ

 

こんどタイに旅行するんだけど、挨拶くらいは現地のことばでしたいなあ

そんな方に、タイ語検定3級の私が、タイ語でよく使う挨拶をご紹介します!

こんにちは

  • サワディクラップ(男性)
  • サワディカー(女性)

タイに行けば、最もよく使う挨拶です。
飛行機に登場するときも、CAさんにサワディーカーって
満面の笑みで声をかけられますよ(笑
タイでは、朝でも昼でも夜でも、一日中この挨拶が使えます。
また、『さよなら』のようなお別れのあいさつとしても使えます。

おはよう、おやすみ

さきほどご紹介した、サワディーカップ/サワディカーでもいいのですが
すこし丁寧な言い方として、次のような挨拶もよく使います。

おはようございます

アルンサワットクラップ(男性)アルンサワットカー(女性)

おはよう! というよりは、
おはようございます。
という感じの丁寧なニュアンスの挨拶です

おやすみなさい

ラートリーサワットクラップ(男性)ラートリーサワットカー(女性)

こちらも、おやすみ!
というよりは
おやすみなさい。 という丁寧な感じです。
また他の言い方として
ファンディーナカップ(男性)ファンディーナカー(女性)
という言い方もあります。
ファン(夢)・ディー(良い)という意味の単語なので
良い夢を!という言葉になります。

せっかく外国に旅行するんですから、現地の言葉を覚えていって
実際に使ってみましょう!きっと楽しいですよ。

 

旅行でよく使うフレーズは、こちらも参考にどうぞ

タイ語で『ありがとう』『こんにちは』はどう言うの?旅行で使えるタイ語10選!

オンラインでタイ語を学んでみませんか?

Thaigo

僕もこのスクールでタイ語を学んでいます。

タイ語を学ぶならオンラインでネイティブに教えてもらうのがオススメです。

 

タイ語を少しでも話せるだけで、たいていのタイ人は大喜びしてくれます

ましてやタイ文字を読めたら。。。。どこにいっても大人気!

タイ語話せたらきっといいことありますよ(笑

 

次回のタイ旅行までの間に少しだけタイ語を学んでみませんか?

 

日本語を話せる教師もたくさんいるので初心者でも安心です。

>> 無料体験はこちら

 

 

こちらは、ダントツ1番人気の講師 チャエーム先生です。

日本語も上手だし、初心者の方も安心してレッスンを受けることができます。

それに、めちゃめちゃ可愛い!!

 

 

体験レッスンは無料ですから、すこしでも興味があれば無料レッスンを申し込んでみることをオススメします。

 

>> 無料体験はこちら

 

 

今なら1000円のキャッシュバックキャンペーン中です。

Thaigo にログインすると『紹介キャンペーン』ページを開くことができます。

レッスン申込後に『紹介キャンペーンサイト』からこちらのコードを入力すると1000円のキャッシュバックをもらえます。

クーポンコード

f2e834

 

 

 

-タイ語